11月の主な行事 4日5・6年子ども句会 5日6年理科出前授業 7日全校遠足 11日13:30下校 1・2年お話会 12日バリ舞踊15:00頃下校 17日14:40下校 読書週間(〜27日) 18日13:30下校 19日長谷川義史さん講演会 21日3年・5年社会見学 25日3・5年お話会 26日4年・6年社会見学 27日6年歯と口の健康教室 6年中学校体験授業 28日2―2研究授業13:30下校 4・6年お話会 

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
「光のせいしつ」の学習に入りました。
今日は一人一枚手鏡を持って運動場で実験。
光がどんなふうに進むか、わかったかな?

1年生 体育

画像1 画像1
 1年生の体育は今日も運動場でボール運動。ボールを取る練習、そして相手の胸元に取りやすいボールを投げられる練習をしています。
 週末、もしお時間がありましたら、近くの公園でキャッチボールの練習をお願いします。子どもたちもきっと大喜びすると思います!

今週もあと1日!

今週はあっという間の木曜日。今日もよくがんばりました!
あと1日も全力で!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数【3・5年生】

3つに分かれて取り組んでいます。
3年生は「円と球」。平面の円と立体の球のちがいに気づけたかな?ご家庭でも復習をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間も

休み時間の運動場にも、運動の秋が。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/5 6年社会見学(ピース大阪・歴史博物館) 4年体重測定
11/8 5年体重測定
11/9 芸術鑑賞
11/10 3年体重測定 委員会
11/11 2年体重測定