19日(水)〜21日(金)1年生2年生学年末テスト、18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談 公立一般、14日(金)卒業式、21日(金)修了式です。

明日土曜授業

明日は土曜授業です。
9月4日に予定していました土曜授業が、コロナ禍で中止となった分で、今年度3回目の土曜授業(1学期に2回実施済)となります。

時間割は前期時間割の
火A週の1限と水の2〜4限 となります。
間違えないようにしてください。

11月5日 漢検の様子

本日16時から漢字能力検定が行われました。受検希望の級に、56名が挑戦しました。日頃の成果が発揮されて、見事検定に合格されることを願っています。
画像1 画像1

研究授業

11月5日(金)
理科(3年)の研究授業の様子です。
運動とエネルギーの学習で、斜面を下りる台車にテープを貼り、0.1秒毎の進んだ距離を記録タイマーで計測する実験を、斜面の角度を変えて行なっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の予定(時間割・漢検)

●明日の金曜日は、水曜の時間割となっています。間違えないようにお願いします。

●明日の放課後、第2回の漢字検定試験が実施されます。
 あらかじめ、申し込んだ人だけですが16時〜17時までが試験時間となります。
 1年生21名・2年生18名・3年生17名 で合計56名が受験予定です。

●また、本日より1・2年生は放課後の時間を利用して教育相談を実施しています。
 学習や友人関係などについての相談の機会としてください。 

アルバム写真

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の卒業アルバム用のグループ写真を撮影しています。
運動場・正門前・体育館・教室など自分たちで場所を事前に選んでの撮影です。
出来上がりが楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/5 水の時間割 漢検2回目
11/6 土曜授業(前期火A1水234) 45×4
11/8 3年進路懇談(3年4限まで) 6限授業補填 7限特
11/9 3年進路懇談(3年4限まで) 6限授業補填 7限道 SC
11/10 3年進路懇談(3年4限まで)
11/11 3年進路懇談(3年4限まで) 

令和3年度

令和2年度

保護者へのお知らせ

交通安全マップ