もうすぐ12月です。2学期のまとめの時期ですね。

にんじん・だいこんを植えよう

2年生は生活科で、にんじんやだいこんを育てます。本時では、学習園で種を植えていました。手のひらにあふれんばかりある種を見せてくれました。指で穴を開けて、種を植えて、そおっと土をかけて、固くならないように手のひらで形を整えていました。大きく育てという児童の願いが感じられました。
先週収穫したサツマイモのように、たくさん育ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マットあそび

1年生は体育科で「マットあそび」に取り組んでいました。各グループマットを2枚ずつ並べると、1メートル離れたところで体育座りをして待ちます。けがや事故がないように、初めに約束事を決めていました。
それではスタート。カエル跳び・カエル跳びの途中に足で拍手1回・ゆりかご・棒になってゴロゴロ、楽しい動きをしていました。
終わったら、感想を言い合っていました。楽しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数え間違いがないように

1年生は算数科で「20より おおきい かず」を学習しています。2組では、土曜授業で習ったところを早速算数ドリルで練習していました。算数ドリルの問題には、たくさんの7封筒や卵の絵が描かれています。児童は、同じものを2回数えたり、数え忘れがないように、「数えたものは印を入れる」「10ずつ丸で囲む」ことを忘れないようにして問題を解いていたので、とても感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

任命証

11月8日(月)児童朝会で、児童代表委員になった6名に任命証が手渡されました。4・5・6年生から2名ずつ代表委員になっています。今年度後半、北粉浜小学校のために、みんなのために、よろしくお願いいたします。
任命証が手渡された後、6年生2名から、「がんばります。」という力強い言葉が聞かれ、みんなは温かい拍手を送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(月)の給食

11月8日(月)の給食は、黒糖パン・牛乳・豚肉のガーリック焼き・ケチャップ煮・うずら豆のグラッセです。うずら豆は、皮に黒色のまだら模様があります。この模様が、うずら卵の殻や、うずらという鳥の色合いに似ていることから、この名前がつきました。うずら豆は、いんげん豆の仲間です。たんぱく質のほか、カルシウム、鉄などを含んでいます。甘めの味つけで、デザートの役割をして、とても美味しかったです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

運営に関する計画

お知らせ

学校だより

PTA配布文書

ICT学習