本ホームページは、児童・保護者の了解を得て作成しており、掲載されているすべての内容の著作権は本校に帰属しております。 本ホームページの掲載内容について、許可無く複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。

たてわり班活動(1・2班、3・4班、5・6班)

 本日朝、たてわり班活動を行いました。

 全校オリエンテーリングに向けて、内容の説明と各班のめあてを決めました。

 写真は、1・2班、3・4班、5・6班のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日(10月13日)の給食

かつおのマリネ焼き
鶏肉とじゃがいものスープ
きゅうりのサラダ
こくとうパン
牛乳

※給食室の中学年用見本です。

※かつおのマリネ焼きは、ノンエッグドレッシングを使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(6年生)

 6年生1・2組の授業のようすです。どちらも英語で、「Who is this?」「He/She is〜」等の文型に関連して、調べたり自分たちで絵を描いたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(5年生)

 5年生1・2組の授業のようすです。どちらも書写で、「読む」の字を毛筆で書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(4年生)

 4年生1・2組の授業のようすです。1組は図工で、木の棒を切ったものに色を塗って立体作品を作ろうとしています。2組は理科で、「人間の骨格」について骨格標本を見たりしながら調べて書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/10 作品展(12日まで)
11/11 作品展
クラブ活動なし
11/12 C‐NET
作品展
11/15 歯みがき強調週間(19日まで)
たてわり班清掃(19日まで)