2月7日(金)は給食後に下校します

校長室前の水槽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長室前の水槽に、水草とテトラを復活させました。
色鮮やかな姿に癒されます。

9月28日 今日のぐろーばー

画像1 画像1
今日は9月最後の委員会活動の日。5、6年の皆さん、いつも学校のために、活動ありがとうございます。

9月27日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は
鶏肉の唐揚げ、冬瓜の中華スープ、切り干し大根のごま絡みづけ、おさつパン、牛乳
です。切り干し大根とごまって、相性がいいです。中華風味で美味しいおかずです。

6年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハッピを使っていました。漢字をデザインしていました。これはきっと表現活動の発表時に使うものと思われます。誰が、どんな漢字をデザインしているのか、お披露目をお待ちください。

4年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
山場のある物語を書こう、という学習をしています。
各自が考えたメモ、文章構成を手がかりに、はじめ、なか、終わりとなる、山場のある物語を作っています。
大人でも難しいことですが、丁寧に書きあげています。少し読ませてもらいましたが、なかなか素敵な物語ができているようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
週間予定表
学校行事
11/9 6年お薬講座2・3h
11/10 代表委員会
11/11 図書委員会読み聞かせ2回目
11/12 学習発表会(児童観賞日)
11/13 学習発表会(保護者観賞日)
11/15 代休
行事予定
-->
リンク 配布文書

お知らせ

大阪市教育委員会

学校教育目標

学校便り

非常災害時の措置

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

通学路交通安全マップ

PTA

保護者へのお手紙(連絡)

モバイルページ QRコード