校訓 〜あかるく やさしく たくましく〜

10月6日(水)の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、コーンクリームシチュー[米粉]、はくさいのピクルス
りんご、大型コッペパン、アプリコットジャム、牛乳です。


協力して準備しよう
・給食当番はすばやく身支度し、協力して安全に運びましょう。
・配ぜん台をきれいにふき、ていねいに配ぜんしましょう。

この日は真っ赤なりんごが出ていました。とても甘くて柔らかいりんごでした。

栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、栄養指導の授業がありました。バランスよく食べることの大切さや献立を考える方法について学習しました。子どもたちは、楽しそうに献立を考えることができていました。ご家庭でも、子どもたちの考えたメニューについてお話しいただけたらと思います。

6年生 栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月5日(火)2時間目と3時間目に、栄養指導がありました。

栄養教諭さんにお越しいただき、主菜、副菜について学びました。

一食分の食事をプリントの中から自分で選び、選んだ食事を主菜、副菜にあてはめ、一食分の食事の栄養バランスを考えました。


10月5日(火)の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、タコライス、もずくのスープ、焼きじゃが、牛乳です。


タコライス   
メキシコ料理のタコスの具をごはんにのせた沖縄県で人気の料理です。
給食では、牛ひき肉、豚ひき肉、たまねぎなどをいため、味つけし、ごはんにかけて食べます。
タコライスという料理名ですが、たこは入っていません。

※タコライスは、メキシコ料理のタコスの具材をご飯にのせた沖縄県で人気の料理です。
 タコスとは、とうもろこしの粉を薄くのばして焼いた皮に、肉や魚介、野菜などの具をのせ、好みのソースをかけたメキシコの代表的な料理です。

画像2 画像2

3年生 社会見学 明治製菓

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は3年1組、2組の社会見学です。

天候に恵まれ、1組、2組揃って元気に出発しました。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/9 ICT支援員訪問 中学校体験授業
11/10 1年研究授業 読み語り2・4・6年 5年出前授業2〜4h 委員会活動(写真) ステップアップ
11/11 3年 出前授業 ライフ(2〜4h) 2年 出前授業 2〜4h
11/12 3年 ハルカス(午前中)
11/13 フラワーアレンジメント(13:00〜17:00)

学校評価

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針