1年 国語
かたかなの文字を、ずいぶんたくさん習いました。「かたかなで書く言葉をたくさん見つけてノートに書いてね!」と呼びかけたら、20個以上書いて、校長室に見せに来てくれました。外国から来た言葉は、かたかなで書くことが多いことに気付きました。
【低学年】 2021-09-21 18:38 up!
1年 生活科
ビオトープで生き物探しをしました。バッタやコオロギがたくさんいました。
【低学年】 2021-09-21 18:31 up!
1年 朝の英語タイム
絵を見て言葉を覚えています。何回も繰り返し見ているので、すっかり覚えてしまいました!
【低学年】 2021-09-21 18:29 up!
ユニセフ募金
今日から登校時に代表委員会児童が、ユニセフ募金活動を行なっています。今週いっぱい実施予定です。
【お知らせ】 2021-09-21 18:27 up!
今日の給食
今日は大豆入りキーマカレーライス、きゅうりのピクルス、白桃(缶詰)、牛乳でした。キーマとは、インドの言葉で細かいものを意味し、挽き肉を使っています。小麦粉の代わりに米粉を使って小麦アレルギーにも対応しています。挽き肉とあわせて入れた大豆(ひき割り)の食感が良いと好評でした。
【学校行事】 2021-09-21 17:38 up!