標準服リサイクルにご協力ください。

5年 英語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
職業の言い方を確かめたり、好きな教科についての表現について隣の席の子どもと伝えあったりしました。
コミュニケーションを通して、楽しく英語にふれています。

1年体育

画像1 画像1 画像2 画像2
フラフープとマーカーを使い、ゲーム感覚で5mダッシュを行う「宝さがし」を行いました。楽しみながら短距離を一生懸命走り、時間内にたくさんのマーカーをとりました。

今日の給食

画像1 画像1
今日は、鶏肉とてぼ豆のスープ煮、じゃがいもとトマトのチーズ焼き、きゅうりのサラダ、黒糖パン、牛乳でした。今が旬のトマトは生だけでなく煮たり焼いたりしてもおいしく味わえます。「トマトが赤くなると医者が青くなる」というほどトマトは栄養たっぷりですよ。

4年 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
What time is it?

今日から、新しい単元に入りました。

時間の聞き方、言い方に慣れて楽しく学習できました。

4年 図書

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みの図書を借りました。

今年はたくさん借りれるということで多い子で10冊以上を借りています。


持って帰るのが大変そうでしたが、嬉しそうにしていました。

頑張って読み終えてほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/9 登校見守りDAY お話会2・4・5年 校庭開放
11/10 校外学習1年 図書館見学2年 デジタルデー
11/11 図書館見学2年 校庭開放
11/12 図書館見学2年
11/15 運動能力向上サポート事業6年 クラブ活動

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

デジタルドリル

修学旅行

スクールカウンセラー

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

プリントひろば

いきもの