標準服リサイクルにご協力ください。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は和風焼きそば、オクラの甘酢あえ、オレンジ、ミニ黒糖パン、牛乳でした。旬のオクラやオレンジも登場しました。オクラにはお腹をお掃除する働きもありますよ。

5年 スズメが…

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後。北校舎の三階廊下に迷いこんでガラスにぶつかって動かなくなっていたスズメ…
外に逃してやると、仲間が迎えにきてくれました。
一部始終を心配そうに見守っていた子どもたちも、ひと安心の表情です。

5年 体育・学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2
ドッジボールとあておにをしました。6月に入り蒸し暑くなりましたが、午後からは曇って風も出てきました。
みんな仲良く楽しそうに過ごしていて、見ていてほっこりします。

5年 社会

画像1 画像1 画像2 画像2
給食に使われている野菜や肉の産地について一人一台パソコンで調べました。
米は?にんじんは?いちごは?
意外なところで作られているものもありました。スーパーに行くときやおうちの食材の産地にもこれから興味をもって見るようにしてほしいと思います。

今度の社会の時間には、それぞれの食材が取れる地域にどんな特徴があるのか考え、学習を深めていきます。

5年 歯科検診

画像1 画像1 画像2 画像2
歯科検診を行いました。足型に並び、間隔を取りながら校医先生による検診の順番を待ちます。
これからも健康に気をつけて過ごしましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/9 登校見守りDAY お話会2・4・5年 校庭開放
11/10 校外学習1年 図書館見学2年 デジタルデー
11/11 図書館見学2年 校庭開放
11/12 図書館見学2年
11/15 運動能力向上サポート事業6年 クラブ活動

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

デジタルドリル

修学旅行

スクールカウンセラー

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

プリントひろば

いきもの