1生活科![]() ![]() ![]() ![]() 本葉が4、5枚になりました。大きな葉っぱです! 2年 生活科![]() ![]() ![]() ![]() 算数で長さを学習したので、茎の長さを測ったり、できたミニトマトの実の重さを感じたりしています。 食育月間![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() 避難訓練![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教室では、椅子でガードしたり、机を積み上げてバリケードを作ったり、扉から離れたりしてそれぞれ必要な行動を取ることができました。 不審者はいつ来るかわかりません。性別も時間も関係ありません。いつ自分が巻き込まれるかわからないという意識をもって、緊急時に冷静に行動できるよう訓練を続けていきます。 不審者対応の「お・す・し」についてお子さんに確かめてみてください。 |
|