標準服リサイクルにご協力ください。

3年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「春の生き物さがし」

学習園やビオトープなどを回って生き物探しをしました。
見つけた生き物を記録しています。ビオトープの池には、珍しい黒メダカが卵から孵って、たくさん泳いでいます。

1年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
並んだり、「前へ、ならえ」の練習をしました。その後、「よーい、どん。」
の号令で、うさぎになって跳んだり、かけっこをしたりしました。

今朝の児童集会2

画像1 画像1 画像2 画像2
「大宮小学校を低学年から高学年まで、楽しく笑顔あふれる学校にしていきたい。そのためにも、仲良くなるように、あいさつをしたり、楽しくなるようなイベントを考えていきたい。」など、どの代表児童もしっかりした考えを発表しました。

運動場で行う予定でしたが、急きょ、放送でほ集会となりました。しかし、臨機応変に対応できる児童ばかりで、とても頼もしいです。

前期、よろしくお願いします!!

今朝の児童集会1

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度の代表委員会児童による自己紹介、決意表明を行いました。司会は、集会委員会児童が行いました。

緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う一部の学級休業解除のお知らせ

平素より、新型コロナウイルス感染症対策、および臨時休業措置について、ご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。

連絡が大変遅くなって申し訳ありません。本日夕刻、保健福祉センターから連絡があり、金曜日から一部の学級で行っていた学級休業を解除します。これにより、明日から全ての学級で、通常授業を行います。

なお、発熱やかぜの症状がある場合は、休ませてください。出席停止扱いとし、オンライ授業などで対応させていただきます。

この件について、うわさや風評被害が出ないように、冷静な対応をお願いいたします。
保護者の皆さまも、体調管理には十分お気をつけください。何とぞご理解とご協力をお願い申しあげます。


大阪市立大宮小学校
校長 丹羽 和江

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/9 登校見守りDAY お話会2・4・5年 校庭開放
11/10 校外学習1年 図書館見学2年 デジタルデー
11/11 図書館見学2年 校庭開放
11/12 図書館見学2年
11/15 運動能力向上サポート事業6年 クラブ活動

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

デジタルドリル

修学旅行

スクールカウンセラー

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

プリントひろば

いきもの