標準服リサイクルにご協力ください。

1年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
並ぶ練習などをした後、「ねことねずみ」をしました。

体育館から教室に戻るときも、きちんと整列して歩いています。

2年 発育測定

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「春休みの間に大きくなったよ!」と報告してくれました。並ぶのも待つのも静かにできています。さすがですね。

今日の給食

画像1 画像1
今日は、煮込みハンバーグ、コーンスープ、焼きかぼちゃ、コッペパン、いちごジャム、牛乳でした。大きな釜で野菜と一緒に煮込んだハンバーグは子どもたちに大人気でした。

4年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数「大きい数」の学習で、38億を10倍、100倍、10分の1にした数について考えました。

3年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三年生 算数「かけ算のきまりを見つけよう」の学習では、始めにかけ算の復習をしたあと、7×6の答えの見つけ方を考えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/9 登校見守りDAY お話会2・4・5年 校庭開放
11/10 校外学習1年 図書館見学2年 デジタルデー
11/11 図書館見学2年 校庭開放
11/12 図書館見学2年
11/15 運動能力向上サポート事業6年 クラブ活動

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

デジタルドリル

修学旅行

スクールカウンセラー

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

プリントひろば

いきもの