令和6年、学校創立111年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。

2年 食育授業 サツマイモ

画像1 画像1 画像2 画像2
JA全農とくしまの方をお招きして、サツマイモに関する食育授業を行いました。サツマイモのことについて学習した後、本校の学習園のサツマイモと徳島県産の鳴門金時の焼き芋をいただきました。美味しくてみんな笑顔になりました。

【生き物探し】(4年生 11/9)

今日はゲストティーチャーをお招きして生き物探しをしました。あいにくの雨ではありましたが、みんな楽しそうに探索していて、たくさんの生き物を見つけることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【平和学習】(4年 11/8)

 今日は、本校平和学習のゲストティーチャー・秋山美代子さんを招き、戦争中の様子やその後の平和への歩みについての学習を行いました。
 みんな真剣にメモも取りながら、学習していました。
画像1 画像1

重要 【来年度小学校入学予定のみなさまへ】(11/4)

 本日は、来年4月に小学校入学予定児(本校区在住の方対象)の健康診断です。
 事前にお届けしておりますはがきと封筒の書類を確認し、ご来校ください。なお、名簿順で受付時間を分けておりますので、必ず、確認の上、ご来校ください。

【通学路の安全のために】

 通学路の点検を、地域の町会のみなさまや西成警察署交通課、区役所、工営所などと連携し進めています。校区内を通る幹線道路だけでなく、信号のない交差点や見通しの悪い場所、学校周りの狭い一方通行道路など、危険な個所はあります。
 看板の設置や通学路のカラー化など、皆様の協力で改善されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校要覧

学校いじめ防止基本方針

学力・体力等の調査結果

学校だより(2021年度)

校長室だより(2021年度)

ほけんだより(2021年度)

その他(2021年度)

学校だより(平成27年度)