☆子どもたちが安全・安心な学校生活を送れるように、朝の健康観察を行い、集団登校で登校させてください☆
カテゴリ
TOP
お知らせ
栄小PTAより
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
2021 一泊移住
2021 修学旅行
最新の更新
てんてこ てんてこ
てがみを かこう
学習発表会の
研究討議会
研究授業
ニャーゴ
海の世界
楽器運び
鉄棒
こくごのテスト
レッツ イングリッシュ!
パート練習
ボール投げ
担任交代!?
1・2年 秋の遠足 〜長居公園〜 その3
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
雪だーーー!!
いいえ、にがりです。
保健委員会『運動会前のつめチェック』
今日のザクザクタイムは保健委員会の『運動会前のつめチェック』がありました。
つめがきちんと切れているか、一人ひとりチェックします。つめチェックの前には 「つめについてのお話」を発表しました。
いよいよ、来週の土曜日は体育参観(運動会)です!けがをしないで、安全に競技に参加できるようにつめを切るようにしましょう。足のつめも忘れずチェックしましょう!
今日の2年生
ついにザリガニが完成しましたー!
今日は、一番かっこいい向きを考えて、名前札をつけました。
友だち同士でどっちがいいかな?
なんて相談するところも。
掲示物はがしも、子どもたちがお手伝いしてくれました!
昨日の1年生
国語の教科書が、イチゴじゃない!
青い鳥が整列しています。
昨日の3年生
パチン!パチン!と音が響きます。
めんこ作り。
20 / 205 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:50
今年度:15791
総数:155547
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/11
社会見学(太鼓正)【4年】
11/12
秋の遠足予備日【1〜5年】
11/15
C−NET【3・5・6年】
11/16
朝読ボランティア
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
資料
平成29年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
平成30年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
平成30年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
平成31年度(令和元年度) 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
令和3年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
大阪市教育委員会より
大阪市教育委員会Twitter(ツイッター)
文部科学省より
文部科学省
***臨時休業中の学習支援***
NHK for School
プリントひろば【ID・PASSは保護者メールをご覧ください。】
配布文書
配布文書一覧
栄小より
こどもサポートネットに関するお知らせ
通学路地図
学校協議会
令和3年度 第1回 学校協議会 実施報告書
学校評価
令和3年度 運営に関する計画
大阪市教育委員会より
【保護者等向け】文部科学大臣メッセージ
【児童生徒向け】文部科学大臣メッセージ
保護者の皆様へのお願い(教育長メッセージ)
かけがえのない 大切な存在である 子どもたちへ 〜大阪市教育員会 教育長からのメッセージ〜
いじめ対策基本方針
栄小いじめ防止基本方針
一人一台端末 〜提出書類〜
学習者端末等貸付依頼書
一人一台端末 〜関係書類〜
一人一台端末 貸付要綱
一人一台端末 使用条件
携帯サイト