授業風景(3年生)
3年生1・2組の授業のようすです。どちらも算数で、「3ケタの足し算の筆算の仕方」のプリントやドリルに取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景(2年生)
2年生1・2組の授業のようすです。どちらも国語で、1組は「かんさつしたことをかこう」の学習を、2組はタブレットで自習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景(1年生)
1年生1・2組の授業のようすです。どちらも算数で、算数ブロックを使って「7は いくつといくつになるか」の学習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 本日(5月17日)の給食
かつおのガーリックマヨネーズ焼き
ベーコンと野菜のスープ グリーンアスパラガスのソテー コッペパン(いちごジャム) 牛乳 ※給食室の中学年用見本です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景(6年生)
6年生1・2組の授業のようすです。どちらも算数で、「分数を整数でわる計算」について考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|