10月4日の給食旬のさつまいもを使った、大学いもが登場しました。さつまいものホクホクとした食感が楽しめるお菓子です。 10月に入ると、みそ汁やスイートポテトなど、さつまいもを使った献立が登場するようになります。 黙食(10月1日(金))
新型コロナウィルス感染にかかる「緊急事態宣言」が解除されましたが、油断はできません。マスクの着用(鼻まで)や手指の消毒、教室の喚起など、感染防止の継続を続けています。楽しい給食においても、会話せず、食べ終わったらマスクを着用する「黙食」も続けています。
一週間経ちました(10月1日(金))
教育実習がスタートして早くも一週間経ちました。学習指導、給食指導、あさの挨拶指導、休み時間の見守りと頑張っています。
10月1日の給食ハヤシライスは、炒めた小麦粉で作ったブラウンルウでとろみをつける料理ですが、今日はブラウンルウの代わりに水で溶いた上新粉を使っています。上新粉はうるち米を粉にしたもので、ういろうなど和菓子の材料になります。小麦アレルギーの児童も食べられるように考えられた献立です。 授業の様子です。(9月30日(木))
1年生は図書館で読書です。補助員の先生が来られているので、本を借りることもできます。長蛇の列です。
2年生は音楽の時間です。「トルコ行進曲」を聞いて旋律の勉強をしています。先生の指示を聞いて、元気にリズムに乗っています。 |
|