手洗い・うがいをこまめにし、充分な睡眠とバランスのとれた食事、規則正しい生活を心がけましょう!

たしまゲーム大会3

画像1 画像1
次に【中学年問題】から1問。
答えは・・・

たしまゲーム大会2

画像1 画像1
実際に謎解きに出された問題の一部です。挑戦してみてください。
まずは【低学年問題】から1問。


答えは・・・

たしまゲーム大会

 先日のたてわり班編成後、初めての活動となる「たしまゲーム大会」を行いました。たてわり班の「わくわく隊」で各ポイントを回り、謎を解いていくというものです。各班ともリーダーを中心に、スムーズに各ポイントを回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の風景

蒸し暑い日々が続いていますが、教材園では1年生児童が育てている朝顔の花が咲き始めました。また、丸池の蓮の花もきれいに咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール清掃

 来週よりプール水泳が始まります。管理作業員さんがプールサイドを昨日までに先行して清掃し、本日はプール内部を教職員で清掃しました。あとはプール開きを待つばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/11 秋の遠足(5年)
おはなしの会3/4年
11/12 国際クラブ
発育測定5/6年
11/15 発育測定3/4年
クラブ活動
ピカピカ手洗い週間
給食ペロリ週間
11/16 発育測定1/2年
ブラインドサッカー4年(5/6h)
11/17 栄養指導4年(3h)
研修授業5年 5時間授業
14:45ごろ下校