手洗い・うがいをこまめにし、充分な睡眠とバランスのとれた食事、規則正しい生活を心がけましょう!

玄関を入ると

 玄関入ってすぐの右側と左側です。来校されるときにご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

新体力テスト

 昨日の「50m走」に引き続いて、今日は運動場で「ソフトボール投げ」が行われていました。投げる時の角度を意識してがんばっていました。
画像1 画像1

3年生

 国語科「メモを取りながら話を聞こう」の学習で、職員室の教頭先生や教務主任の先生にインタビューに来ていました。それぞれ質問をし、ワークシートにまとめていました。
 最初と最後のあいさつもしっかりとできていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

新体力テスト

 運動場で、新体力テストの「50m走」が行われていました。ゴール先のコーンのところまでしっかり走ることに注意しながら取り組んでいました。記録はどうだったかな?子どもたちに聞いてみてください。
画像1 画像1

5月31日の給食

 今日の給食は、ホイコウロー、中華スープ、きゅうりのピリ辛あえ、ごはん、牛乳です。
 ホイコウローは中国の四川料理の1つです。中国料理では、材料を煮たあとに鍋にもどし、いためて仕上げることを「回す鍋」と書いて「回鍋(ホイコウ)」といいます。また、豚肉のことを「肉(ロー)」というので、「回鍋肉(ホイコウロー)」という名前がつきました。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/11 秋の遠足(5年)
おはなしの会3/4年
11/12 国際クラブ
発育測定5/6年
11/15 発育測定3/4年
クラブ活動
ピカピカ手洗い週間
給食ペロリ週間
11/16 発育測定1/2年
ブラインドサッカー4年(5/6h)
11/17 栄養指導4年(3h)
研修授業5年 5時間授業
14:45ごろ下校