手洗い・うがいをこまめにし、充分な睡眠とバランスのとれた食事、規則正しい生活を心がけましょう!

授業の様子

 落ち着いた雰囲気の中で、各学年授業に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そうじの時間

 運動場の状態が良くなかったので、いつも以上に砂が廊下に上がっていました。
 そうじの時間、いつもより丁寧に掃いて、みんなで協力し、すみずみまできれいにしていました。
画像1 画像1

天気も回復し

 天気も回復し、運動場の状態が良くなってきましたので、朝会台の赤コーン(運動場の状態が悪く使えないときの目印)を取りました。
 子どもたちは元気に遊んでいます。
画像1 画像1

下校時の様子

 生野警察署交通課の方々が、下校指導に来てくださいました。子どもたちはお巡りさんの話をしっかり聞いて、安全に気を付けて下校していきました。
 生野警察署の皆さん、いつもありがとうございます。
画像1 画像1

入学祝い献立

 今日の給食は、入学祝い献立(カツカレーライス、フルーツ白玉、牛乳)でした。
 おいしくいただきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/11 秋の遠足(5年)
おはなしの会3/4年
11/12 国際クラブ
発育測定5/6年
11/15 発育測定3/4年
クラブ活動
ピカピカ手洗い週間
給食ペロリ週間
11/16 発育測定1/2年
ブラインドサッカー4年(5/6h)
11/17 栄養指導4年(3h)
研修授業5年 5時間授業
14:45ごろ下校