1月9日始業式 14日お薬講座 14日〜かけあし週間 20日〜外国に親しむ週間 22日特別校時 24日入学説明会 28日中学校クラブ見学会 29日教員研修会
TOP

今日の給食 9月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、韓国・朝鮮料理を中心としたものでした。

緊急 5年生の林間学習 オンラインでの保護者説明会

延期し、場所等も変更しました5年生の林間学習の保護者説明会をオンラインで行います。児童が持ち帰っているタブレット端末でTeamsで入っていただくようお願いします。
本日・9月22日(水) 16時より行います。
5年生の保護者の方には保護者メールでもお伝えしています。

今日は何の日 9月21日

画像1 画像1
9月21日は、ガトーショコラ(チョコレートケーキ)の日です。初めてガトーショコラが販売された日を記念して専門店が制定しました。

中秋の名月 9月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の中秋の名月は、曇り空の中、時々顔を出しました。写真は午後8時45分頃の淀川区での撮影です

中秋の名月 9月21日(火)

今年の中秋の名月・十五夜の月は、本日・9月21日です。「中秋の名月」とは、太陰太陽暦(旧暦)の8月15日の夜に見える月のことを指します。この時には満月でないこともありますが、今年は満月となって見えます。
大阪では午後6時25分ごろに東の空から月が昇りますが、実際に見え始めるのは7時前になるかと思います。安全のため、子どもだけで屋外で月を見ることはしないようにお願いします。雲が切れて名月が見えることを願っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/12 児童鑑賞(午前中)
11/13 土曜授業・学習参観
11/16 浄水場(4年)
11/17 研究授業(5年)
11/18 クラブ活動