2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

算数 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
式と計算について学習しています。授業では電子黒板をふだんから活用しています。

理科 雲についての学習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雲について学習しています。今日はNHKの番組を見て学びました。

今日も何の日 9月16日

画像1 画像1
今日は、競馬の日です。
1959年(昭和34年)のこの日に、日本中央競馬会が誕生したことにちなんで決められました。

外国語 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
家に帰ってからの生活(テレビを見る、夕食を食べる、風呂に入るなど)の時刻をグループの友だちと英語で話していきます。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食には、さごしの塩焼きがでました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/12 児童鑑賞(午前中)
11/13 土曜授業・学習参観
11/16 浄水場(4年)
11/17 研究授業(5年)
11/18 クラブ活動