5年家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は家庭科で初めて裁縫を学習しています。
初めは玉結びや玉止めに苦労していましたが、大分上手にできるようになり、今日は名前の縫い取りにチャレンジしました。
一生懸命に黙々と取り組んでいました。

6年生 算数

画像1 画像1
6年生が算数の時間に、タブレットを使ってオンライン学習の練習をしました。
黒板の文字の映り具合や、操作方法を確認しながら学習を進めることができました。

ファミリー活動

画像1 画像1 画像2 画像2
ファミリー活動に備えて1年生と6年生が顔合わせをしました。
ファミリー活動について優しく教えてもらったり、遊んでもらったりして1年生は大喜びでした。
6年生はファミリー長として、しっかり活動することができました。

初めての図書室

1年生が初めて図書室へ行きました。水曜日は図書館補助員さんがいるので、絵本の読み聞かせをしてもらいました。その後、図書室での過ごし方について担任の先生から説明がありました。1年生のみなさん、これからたくさん本を読んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は学校たんけんへ向けて、準備中です。
1年生を連れて学校の中をまわり、それぞれの教室が何をするお部屋なのかを教えてあげます。
1年生が楽しんで参加できるように、グループでしっかり準備をすすめることができました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/12 ファミリー活動
11/15 6年生野中学校見学会
赤い羽根共同募金
11/16 ミニ文化祭
赤い羽根共同募金
11/17 スクールカウンセラー来校日
赤い羽根共同募金
11/18 パワーアップ
車いすラグビー講話