R3 七夕(たなばた)その1

 七夕(たなばた)とは、織姫(おりひめ)と彦星(ひこぼし)が天の川(あまのかわ)を渡って、1年に1度だけ出会える7月7日の夜のことです。
 この日に、子どもたちは、短冊に願い事を書いて、笹(ささ)に飾り付けをします。

 七夕が近づいてくると、毎年、地域の田阪さんが、ご近所の島田さん宅から、笹を運んできてくださいます。田阪さん、島田さん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.7.5 児童集会

 コロナ禍なので、児童会のみなさんが各教室を訪問してお話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活け花

 今月も、ボランティアで木島さんが、玄関、廊下、校長室にきれいなお花を活けてくださいました。
 いつもかわいいお花を活けてくだいまして、ありがとうございます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年水泳学習

 本日7月2日は、朝から雨が降っていたので、屋上プールでの水泳学習は絶望的だと思われましたが、2時間目が始まる直前には、晴れ間も少し見られるようになっていました。

 気温も水温も、そうれほど低くはなかったので、とても気持ち良かったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年の水泳学習

 本日3限目、3・4年生の水泳学習を行いました。
 午前中は、よく晴れてとても暑かったので、プールに入るのが気持ちよさそうでした。 バタ足やビート板を使っての泳ぎ方も、ずいぶん上手になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30