もうすぐ12月です。2学期のまとめの時期ですね。

地域連携学習1

11月9日(火)生涯学習ルームの方々主催で、5年生児童へ地域連携学習「アーチ橋を渡ってみよう」の体験活動を行いました。上面がアーチ状のように曲がっている木を見せてくれました。児童は、地域の方に言われるままに、木の上面にレンガを組んでいきました。レンガのすき間に土を入れて、水を流し込んで、固めてみました。
児童は、この後どうなるのか、不思議に思っているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域連携学習2

レンガの下の木を抜き取るようです。児童の力では抜けなかったので、地域の方と一緒に動かしました。
木を抜くと、アーチ状のレンガがきれいに残りました。
恐る恐るレンガに乗ってみると……。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域連携学習3

アーチ橋の上に、1人乗り、2人乗り、それでもびくともしません。5・6人乗って記念撮影になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域連携学習4

最後に、地域の方から、レンガがなぜ崩れないのか、この原理を利用してトンネルが作られていることを教えてくれました。5年生の中から、建築に興味をもって、さらに深く調べる児童が出るかもしれません。
地域の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パレード ホッホー

4年生は音楽科で「パレード ホッホー」を学習しています。1組では、下記のような楽譜で、(ア)と(イ)のパートに分かれて、合唱していました。まず(ア)のパートが歌い、次に(イ)のパートが歌い、その後、(ア)と(イ)が同時に歌います。相手の旋律につられないように、でも相手の声も聴いて合わせる必要があります。(ア)のスタッカートにも気をつけないといけないので、歌いきるのは大変のようです。
ところで、四分音符にスタッカートがついたら、付点四分音符と間違いそうになるようで、注意してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

運営に関する計画

お知らせ

学校だより

PTA配布文書

ICT学習