心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

ご協力をお願いします

生徒会保健委員会で「使い捨てコンタクトレンズの空ケース」回収に取り組んでいます。集まった空ケースは、リサイクル→再資源化+日本アイバンク協会に寄付され、視力回復を望む人のために役立てるとのこと。もしご家庭に空ケースがあればご協力をお願いいたします。

(上から)皆さん元気に登校してきました
  玄関ピロティに啓発ポスターを掲示中
  1階技術室前に回収BOXを設置しています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長面接4日目

今日は3年生3組・4組の校長面接が行われています。自己PR・自分の長所・短所を述べて面接がスタートします。自分の短所を補うために普段心掛けている事を振り返りながら答えていましたね。日頃の行動が答えに活かされていたようですね。

(上から)
入室のようす 
3年3組の校長面接のようす
退室も礼儀正しく行います

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 音楽科 (2)

普段使用している「あぁ」を振り返りながら、歌詞にある「あぁ」に込められた思いをくみ取りました。次の授業で歌詞に込められた思いを表現して演奏できるといいですね。

(上から)
色々な「あぁ」を表現した後、みんなでどんな「あぁ」なのか考えています
表現する際の息の出し方(速度・強弱)や言葉の使い方も学びました
歌詞を見て、込められた思いを読み取りました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 音楽科(1)

音楽科で4限目に研究授業を行いました。「荒城の月」を題材に歌詞の意味や作曲者の意図を理解し、表現を工夫して演奏することを目標に学習しました。「押し手」という技法を用いて琴の音を出すことにも挑戦しました。チューナーを使って音程の確認を行い、どの程度できているか班で話し合うこともできましたね。

(上から)
前回の復習を行っています 琴のそれぞれにある部分の名称も確認しました
姿勢よく奏でています
「押し手」にチャレンジ チューナーを用いて音程を確認しています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで意見を出し合います

1年生で道徳の授業が行われています。教科書の読み物教材を読んだ後、「誰に対しても公平に接するためにはどうしたら良いか」を考えます。皆さん、クラスメイトの意見を聞きながら自分ならどうするかを考えていました。

(上から)1年2組・1年3組・1年4組のようすです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30