10月21日の給食
今日の給食は、和風ハンバーグ、とうふのみそ汁、かぼちゃのいとこ煮、ごはん、牛乳です。和風ハンバーグは、オーブンで焼いたハンバーグに、砂糖、みりん、こいくちしょうゆで作ったたれをかけています。照り焼きハンバーグのような味でした。いとこ煮は、北海道産のあずきとかぼちゃが納品されました。いとこ煮の名前の由来は、かたくて時間のかかる材料から順番に入れて煮る、「おいおい」煮ることを「甥と甥」で「いとこ煮」と呼ばれるようになりました。今日も、どのクラスもよく食べていました。
【できごと】 2021-10-21 15:28 up!
2年 遠足!
【できごと】 2021-10-21 13:21 up!
2年 遠足!
【できごと】 2021-10-21 13:17 up!
4年 遠足!
他校の来園がなく、大きな遊具を独占。
色々な遊び方を考えて思いきり遊んでいます。
【できごと】 2021-10-21 13:02 up!
4年 遠足!
服部緑地公園に到着!周りの木々に秋を感じる遠足日和です。
【できごと】 2021-10-21 13:01 up!