デジタルドリル 2
2年生もデジタルドリルをしていました。漢字学習が終わった人から、算数や漢字などを学習していました。たくさんコインやカップを集めたよと教えてくれました。
【お知らせ】 2021-10-29 14:28 up!
デジタルドリル
1年生がデジタルドリルを使って算数の学習をしていました。長さ比べや足し算、形などに挑戦していました。使い慣れてきましたね。
【お知らせ】 2021-10-29 14:27 up!
和太鼓のワークショップ 2
3時間目は、4.5.6年生の体験です。リズムが難しく、太鼓の縁を叩いたり、バチ同士を打ち合わせたりという動きも入ります。だんだん音がひとつになるととてもいい響でした。
【お知らせ】 2021-10-29 13:41 up!
和太鼓のワークショップ 1
今日は和太鼓のワークショップを体験しました。2時間目に1.2.3年生です。和太鼓を演奏するのが初めての子どもたちは、初めおっかなびっくりの様子でした。
【お知らせ】 2021-10-29 13:39 up!
大政奉還について考える
6年生が社会科で「大政奉還」の時代について考えていました。特に、不平等条約あたりはこどとたも疑問に思っていました。
【お知らせ】 2021-10-28 14:08 up!