令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

スマホケータイ安全教室 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3.4年生の「スマホケータイ安全教室」では、SNSの利用について学びました。個人情報の流出やSNS、ゲーム上での知らない人とのやり取りには特に気をつけることを学びました。

スマホケータイ安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「スマホケータイ安全教室」を受けます。初めは1.2年生です。歩きスマホや、夜遅くの使い過ぎなどについて学びました。

運動会の全校 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年の運動会のスローガンは、「ひとりひとりが主人公!笑顔いっぱい運動会??」です。みんなの笑顔で元気を届けてくださいね。

運動会の練習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は1時間目に運動会の全校練習をしました。集合が早く整列もきちんとできました。

研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちが研究授業で頑張って学習したあとは、教員も研究会でしっかり学びます。大学の教授にもお越しいただき、国語の指導法について2時間勉強しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/15 学級写真・委員会(委員会写真) 6年個人写真撮影・スクールライフ等撮影
11/16 ふれあい給食
11/19 1年研究授業・先掃除 5限終了後下校

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

校長経営戦略支援予算

教員の働き方改革

学習者用端末

がんばる先生