2月7日(金)は給食後に下校します

6年生 水泳学習が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は昨日と今日とでプール開きです。
今日は1、2組の男子がプールに入りました。

いよいよ6年生のみなさんは、小学校最後のプール水泳学習となります。

入水できる回数は限られていますが、自分の目標達成に向かって、また命を守る水泳学習として、しっかりとクロール、平泳ぎの泳法、泳力、「浮いて待て」の背浮きなどを身につけてほしいと思います。
がんばりましょう。

火曜の朝もフォニックス

画像1 画像1
画像2 画像2
毎週火曜日の朝も、フォニックス活動でのスタートです。火曜と木曜の朝は、ネイティブの発音のシャワーを浴びて、英語に慣れ親しんでいます。

6月29日 今日のぐろーばー

画像1 画像1
昨日から水泳学習が始まっています。今日は2年生がプール開きとなります。小学校初めてのプール、楽しみですよね。

ぐろーばー

6年生 水泳学習が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は今日と明日とでプール開きです。
今日は1、2組の女子がプールに入りました。

いよいよ6年生のみなさんは、小学校最後のプール水泳学習となります。

入水できる回数は限られていますが、自分の目標達成に向かって、また命を守る水泳学習として、しっかりとクロール、平泳ぎの泳法、泳力を身につけてほしいと思います。
がんばりましょう。

4年 水泳学習始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生も今日がプール開きでした。
曇り空で少し肌寒かったのですが、元気に入水しました。

水慣れに始まり、けのび、バタ足、クロールと順番に学習しました。

学年の目標や自分のめあてに向かって、これから少しずつがんばってほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
週間予定表
学校行事
11/13 学習発表会(保護者観賞日)
11/15 代休
11/16 なわとび週間(〜11/22まで)
11/18 5年出前授業(サントリー)3・4h
11/19 6年理科特別授業2・3h
行事予定
-->
リンク 配布文書

お知らせ

大阪市教育委員会

学校教育目標

学校便り

非常災害時の措置

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

通学路交通安全マップ

PTA

保護者へのお手紙(連絡)

モバイルページ QRコード