小学校鑑賞指導研修会
音楽の指導についての研修会がありました。当初は、埼玉から講師先生を招いて大和田小学校で開催される予定でしたが、緊急事態宣言の発令によりオンラインで開催されました。
4年生の教材からは、サン・サーンス「動物の謝肉祭」やビゼー「アルルの女」の鑑賞指導を学びました。ハンドサインを使って、体を動かしながら鑑賞する方法も教えていただきました。
【学校日記】 2021-08-23 16:45 up!
プール清掃
2学期のプール学習に向けて、プールの清掃を教職員でしました。
iPhoneから送信
【学校日記】 2021-08-23 12:16 up!
芝生の手入れ
21日朝8時から芝生実行委員会、PTAの皆様などのご協力のもと、わくわく広場の手入れをしていただきました。
まず芝刈りを開始しましたが、30分ほどで雨が降ってきましたので、たくさん発生していたキノコ除去と草刈りメインで作業行い、中断し、解散しました。
雨の中、本当にありがとうございました。
【学校日記】 2021-08-21 09:33 up!
8月25日の避難訓練・集団下校について
保護者の皆様へ
まもなく夏休みが終わり、8月25日から2学期がスタートします。
8月25日は始業式を行い、4時間目に避難訓練・集団下校を予定しております。
いつもであれば、集団下校にご協力いただける保護者の皆様には玄関にお集まりいただき、子ども達と一緒に下校していただいておりましたが、現在緊急事態宣言が発出されております。
そこで、今回の集団下校については、感染症対策を講じながらの避難訓練と考え、密にならぬよう気を付けながら、子ども達と引率の教員のみで下校することといたします。
ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
【学校日記】 2021-08-20 14:56 up!
無事帰りました。
4時半ごろ、5年生は無事帰りました。
iPhoneから送信
【学校日記】 2021-07-29 17:47 up!