2月7日(金)は給食後に下校します

人権教育研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?  夏休み初日に人権教育研修会があり、地域にあるモスクを見学しました。国内最大級の規模のモスクだそうです。
 イマーム(指導者)の方と保護者に説明を受け、学ばせていただきました。

ICT研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちが帰宅したあと、さっそく2学期からの学習に備えて、校内ICT研修会が行われました。
子どもたちが使えるタイピングソフトや学習ソフトを実際に試して、内容を確認しました。
 また、子どもたちから要望の多かったスクリーンショットのやり方やファイルの保存場所を確認しました。

水泳特別練習

画像1 画像1
画像2 画像2
本日終業式の午後、5、6年生対象で水泳特別練習を行いました。命を守る水泳学習です。楽に良いフォームで泳ぐことができるようにと、多くの先生方と一緒に学習を頑張っていました。
夏休み中に、水の事故にあわないよう、くれぐれも気をつけましょう。

通知表を配りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 各学級で、通知表が子ども達一人ひとりに配られました。
 

生涯学習ルームより

画像1 画像1
画像2 画像2
まだまだコロナ禍ではありますが、感染対策を十分にしながら、少しずつ元の生活に戻りつつあります。
先日、生涯学習ルームで、生け花が行われました。
すてきな作品を校長室前に掲示してくださっています。いつもありがとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
週間予定表
学校行事
11/13 学習発表会(保護者観賞日)
11/15 代休
11/16 なわとび週間(〜11/22まで)
11/18 5年出前授業(サントリー)3・4h
11/19 6年理科特別授業2・3h
行事予定
-->
リンク 配布文書

お知らせ

大阪市教育委員会

学校教育目標

学校便り

非常災害時の措置

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

通学路交通安全マップ

PTA

保護者へのお手紙(連絡)

モバイルページ QRコード