☆KAMINO151 3学期は翌年度に向けての「0学期」として準備の学期!日々を大切にしよう☆

6年生 道徳科 「カスミと携帯電話」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、宇野先生と道徳の学習がありました。

スマホやインターネット経由の物事が切っても切り離せない時代の子どもたちです。
事前に、どのような端末を日ごろ使っているのか、どのくらいの頻度で使っているのか、また、家庭で使い方等のルールを決めているかなどのアンケートに答えてから、授業に臨みました。

ネット端末との向き合い方を深く考えた1時間でした。
自分なりに気を付けたいことを見つけ、最後にVDT症候群のことを教えていただきました。

理科「とじ込めた空気と水」その2 (4年生)

空気は閉じ込めることができる、またそれを縮ませることもできることが分かりました。
今日は、縮ませた空気はどんなのか(見た目には変わらない)、もっと縮ませていくとどうなるのか、限界まで縮ませて放したら空気はどうなるのかを実験しました。

予想通りの子もいましたが、予想に反して面白い結果になった人も多かったですね!

次は、空気ではなく水ではどうなるかの実験をしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】工業製品について考えよう

本日の社会科より「下」の教科書を使って学習が始まりました。
下の教科書は「工業」についての学習からスタートです。
工業製品って?
工業って?
そんなことを共有することから学習を始めることにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】米について知ろう!

5時間目は、栄養指導として近藤先生に来ていただいて授業をしました。
テーマは「お米について知ろう!」です。
クイズをしたり写真を活用したり自分の食生活と合わせて考えたりと、色々な工夫をして栄養について教えてもらいました。
近藤先生、ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 書写「飛ぶ」

画像1 画像1
画像2 画像2
みんあ集中してかいています。
漢字とひらがなのバランス、止めはね。

6年生らしい字です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30