TOP

「あきのむし」 1年生(1)

 生活科学習の様子です。みんなで虫かごに入った「あきのむし」を観察しています。カマキリやコオロギやバッタがいますよ。この虫たちは担任の古井先生がお子さんたちの力を借りて、週末に捕まえてきてくださったそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「15分休み」 2年生

 2年生が「良い子のドッジボールコート」でドッジボールをしていました。ずいぶん上手くなったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 3年生

 国語科学習の様子です。教材文「サーカスのライオン」(川村たかし)の学習に入りました。保護者の皆さんにもぜひ読んでいただきたいお話です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 1年生

 道徳科学習の様子です。「オリンピック・パラリンピック」についてみんなで考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 5年2組(2)

 算数科学習の様子です。今日の学習課題は「約数をくわしく調べよう」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/17 卒業アルバム写真撮影 スクールカウンセラー
11/18 学校保健委員会5h
11/19 キッズプラザ2年