吹奏楽部、地域清掃へ!


 今年度から月に一度、各部が輪番で予め割り当てられた校区に『自分達の住む町をきれいにしよう』と地域貢献の一環として、清掃ボランティア活動をしています。
 今月は先週の土曜日に吹奏楽部が地域清掃ボランティア活動をしました。
担当エリアに行く道の途中でも、ゴミを見つけるとすぐに回収へ…、
子どもたちの積極的に行動する一面も見ることができました。

 全員で協力し、たくさんのゴミを回収することができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢検


 11月5日の放課後、本校を準会場として日本漢字検定を希望者を募り実施しました。
日本英語検定は本年度より取り組みを開始しましたが、漢検は淡路中では以前よりずっと取り組んできました。
 当日も多くの生徒が受検ました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動部長会議


 11月の部活動部長会議が4日の日に3年生が引退する中、各部新部長が集まり会議室で行われました。
 これからも新生淡路を豊かにするために部活動にとどまることなく、生徒会と一緒にリーダーシップを発揮して欲しいと思います。


画像1 画像1

ロボコン4位入賞!


 去る10月31日、全国アイディアロボットコンテスト近畿大会が本校の体育館を会場に開催されました。
 本校の技術部もエントリーし、熾烈な戦いの結果、2年生の1チームが見事近畿4位入賞を果たしました。 
  おめでとうございます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語検定二次試験に向けて!

11月7日の英語検定二次試験に向けて、修学旅行で検定練習を受けれなかった3年生受験者を対象に(英検1次試験3級以上の合格者には二次試験が課せられます)英語科の永田先生が特別レッスンをしてくれました。
二次試験を見事突破して、級認定証をゲットして、進学パスポートを手に入れてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30