春休みは、勉強と遊びのバランスをとりながら、新しいことに挑戦したり、楽しい経験を積んだりするよい機会ですね!

5年「りんかん」その9

画像1 画像1
焼板みがきをしています。ススが取れるまで一生懸命です。

5年「りんかん」その8

画像1 画像1
なかなか魚が取れず、魚と格闘しています!

5年「りんかん」その7

画像1 画像1
つかんだ魚を焼いています。うまく焼けるかな。

5年「りんかん」その6

画像1 画像1 画像2 画像2
高原遊びでお腹も空いたので、おいしくお弁当をいただきます。

5年「りんかん」その5

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼まで少し時間があったので高原遊びをしました。転がったり虫をとったりして楽しんでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/15 スクールカウンセラー来校日(10:30〜16:20)
指導案検討会(4年)
11/16 会場づくり・絵画作品展示
講堂使用不可(〜24日)
11/17 運営の計画中間評価全体会
思斉校作品搬入・展示
11/18 工作作品展示
11/19 講堂入口掲示・会場最終点検
代表委員会、にこにこリーダー会
11/20 土曜授業・作品展
保護者鑑賞8時55分 〜12時20分
第2回学校協議会11:00〜