11月8日(月) 性教育大阪府助産師会の津田育久子先生にいらしていただいて、性の面から人の生き方について考える学習をしています。 2年生ではLGBTQ等を中心に、3年生では 性感染症等を中心にご講演いただきました。 助けて欲しい時に「助けて」と言える、また、その相談先を知っていることで自立ができること、 私たち一人ひとりの 心と体は自分のものであるという性的人権を持っていることを学びました。 11月8日(月) 3年生1組 理科 太陽の周りを回る惑星やその惑星についている衛星について学習しています。 2組 家庭科 子どもの家庭を支える機関についてどのようなものがあるのか学習しています。 3組 英語 リスニング問題に取り組んでいます。 4組 国語 ワークは使いながら、これまで学習したことについて復習しています。 11月8日(月) 2年生1組 社会 江戸時代の文化や 当時行われた改革について 学習しています。 2組 英語 既習の語彙について、どれぐらい定着しているか 、ペアで協力して答える活動をしています。 3組 国語 平家物語について、現代でも使われる表現の部分を探して抜き出しています。 4組 理科 晴れた日と雨の日の一日の気温と湿度の変化 について、記録された折れ線グラフを見て、どんなことが読み取れるか話し合っています。 11月8日(月) 給食・ ごはん ・牛乳 ・関東煮 ・れんこんの梅風味焼き ・のりのつくだ煮 11月8日(月) 全校集会後期生徒会役員・委員会の認証式を行い、校長先生より「立場が人を変える」という話がありました。 また、文化発表会で行った学級旗デザインコンテストの 優秀デザイン賞の受賞者の発表がありました。 |