10月7日(木) 学校のようす その1ずっと育ててきたアサガオの種を取ったあと、 残った「つる」を使ってリースを作っています。 かわいいリースが出来上がりました。 2枚目 2年生 生活科のおもちゃづくりのようすです。風で走る車を作っています。 どうしたら早く遠くまで走らせることができるかな。 考えながら作り上げていました。 3枚目 3年生 図工の時間で、くぎを板に打ち付けてコリントゲームを作っています。 かなづちをトントンさせながら、楽しいゲームを作っていました。 10月5日(火) 学校のようす その2理科室で学習しています。 閉じ込めた空気は、体積が変わるのだろうか。 予想をしながらこの後実験で証明していました。 2枚目 5年生 算数の学習です。 10mの歩幅を3回測ってその平均を出す学習でした。 メジャーを読むのを協力したり歩幅が大股にならないように 友だちと声を掛け合ったりしていました。 3枚目 6年生 水溶液の学習も大詰めに入りました。 写真は協力して実験に取り組んだことできっちり結果がでたグループです。 実験後にパチリ! とっても満足気でした。 10月5日(火) 学校のようす その1国語科「サラダでげんき」の学習中です。 先生の問いかけにたくさんの手が挙がっています。 2枚目 2年生 体育の学習では正しくラジオ体操ができるように練習をしています。 グループに分かれてみんなの前で見せ合っていました。 3枚目 3年生 毛筆の学習のようすです。 筆の下ろし方や、鉛筆で書く時とは違う毛筆のとめ、はねの 書き方を確認しながら書いていました。 放課後校庭開放再開および、水曜日6時間授業について
緊急事態宣言解除に伴い、
しばらく中断していました、放課後の校庭開放、居残りを 10月4日(月)より再開いたします。 居残りができる日は、学校だより予定表を参照ください。 また、担任の出張や、急な職員の会議などで、急遽居残りが できなくなる場合もございますので、ご了承ください。 校庭開放や居残りをする場合は、予めお子様と帰る時間について 相談をしておいて頂きますようお願いします。 また、今週の水曜日(6日)より、 水曜日の40分6時間授業もスタートします。 タイムスケジュールを下記に掲載していますので 下校時刻などにご注意お願いします。 ⇒10月6日よりの水曜日校時表 10月4日(月) 学校のようす その2算数の授業風景です。 180÷90のような計算を筆算を使わずに答える練習をしていました。 「10のかたまりいくつ分で考える」良い意見が出ていました。 2枚目 5年生 平家物語の出だしの文章をみんなで声を出して読んでいました。 「祇園精舎の鐘の鐘の声〜」この有名な出だしに 「聞いたことある!」と答える子もいました。 3枚目 6年生 社会科の学習のようすです。 室町時代の町の姿が描かれた絵図を見て、気付いたことを交流し合っていました。 町の人の着ているものや持っているものから、時代が変わったことを 読み取ることができていました。 |