「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

くり下がりのある引き算

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月12日   1年  算数
 大阪市教育委員会から指導主事の先生、教育センターから指導教諭、そして、三軒家西幼稚園の園長先生にお越しいただき、1年生の算数の授業公開をしました。

 今回の問題は、15ひく8です。
 
 この問題の計算の仕方を説明できるように、学習しました。

 自分の考えをもち、自分の解決方法で答えを見つけます。

 そして、隣の人に考えを伝え、クラスのみんなで立ち歩いて学び合いをしました。
 
 全体での発表でもタブレットを使って自分の言葉で説明をする1年生です。

 意欲的に学習していることを褒めていただくとともに、園長先生からは、小学校に入学して成長していることに感動しました、と話してくださいました。

 

今日の給食(11/12)

画像1 画像1
くじらのたつたあげ
豚肉とじゃがいもの煮もの
きゅうりの赤じそあえ
ごはん
牛乳

怒りのひみつ

画像1 画像1 画像2 画像2
11月11日 4年  体育
 養護教諭による保健の学習です。

 大阪市の先生も授業を見に来られました。

 今回の学びは怒りの秘密を探ろうです。

 みんなの大好きな保健室のマスコットキャラクター、げんきまるくん。

 そのげんきまるが、めちゃくちゃ怒ります。

 なぜ怒ったのかというと・・・。

 怒った時にはいろいろな気持ちが入り混じっています。

 自分が嫌なことがあった時、怒るのは当然です。

 でも、怒りの伝え方、伝える方法は考えないといけません。

 いらだちを意見にかえる。大切なことです。

キッズゲルニカプロジェクト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月11日 6年  図画工作
 大きな大きなキャンバスができあがりました。

 そこに下絵を少しずつ描いていきます。

 16等分に分けた下絵。自分が描き、友達と一緒に描き、みんなでつくりあげます。

まどを開けたら

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月11日 2年  図画工作
 大阪大谷大学の先生による授業2回目です。

 いろいろな色から自分の使いたい画用紙を選びました。

 そして、いろいろな形のまどをつくります。

 カッターの使い方も慣れてきました。

 少し難しい課題に挑戦する2年生です。

 集中して取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/15 後期児童会認証式
11/16 6年 栄養学習
11/17 音楽鑑賞会123年 委員会活動
11/19 5年エコクッキングinハグミュージアム C-NET5623年

学校評価

学校だより

お知らせプリント

学校いじめ防止基本方針