〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)が学習参観・懇談会を実施します。

「大きな木が1本あったら」(4年生) 〜6月11日〜

子どもたち全員が同じ1本の桜の木を見て描いたとは思えないぐらい、工夫が凝らされています。
完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

「大きな木が1本あったら」(4年生) 〜6月11日〜

構成や色彩など、子どもたちが工夫して描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「大きな木が1本あったら」(4年生) 〜6月11日〜

子どもたちは一生懸命作品を仕上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「大きな木が1本あったら」(4年生) 〜6月11日〜

図画工作科の時間です。
校庭の桜の木を見てコンテで描いた下絵に、絵の具で色をつけました。
次に、木で何かをしている自分や友達の絵を貼っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書の時間(3年生) 〜6月11日〜

図書室にて。
子どもたちは楽しそうに本を読んでいます。
係の子どもたちが本の貸し出しをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/15 手洗い・うがい強調週間
視力検査(5年)
11/16 遠足予備日(1・2年)
C−NET(2・3・5・6年)
視力検査(6年)
手洗い・うがい強調週間
11/17 図書館見学(2年)
手洗い・うがい強調週間
11/18 栄養指導(6年)
遠足予備日(5年)
手洗い・うがい強調週間
11/19 手洗い・うがい強調週間
11/20 土曜学習
学校公開(地区別)
PTA手芸教室
11/21 避難所開設訓練