〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)が学習参観・懇談会を実施します。

外遊びの仕方(1年生) 〜4月19日〜

1年生は、まだ休み時間も教室ですごしていますが、そろそろ自由に運動場で遊ぶようにしたいと考えています「。
子どもたちが安全に仲良く遊べるようにするため、実際に運動場に出て、外遊びの約束を1つ1つ確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20分休みのようす 〜4月19日〜

子どもたちは、外遊びが大好きです。
しっかり体を動かして、体力づくりに励んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

20分休みのようす 〜4月19日〜

昨日までの雨が上がり、よいお天気になりました。
たくさんの子どもたちが外遊びをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会認証式 〜4月19日〜

これから半年間、歌島小学校児童会の代表として、リーダーシップを発揮し、みんなをしっかりと引っ張っていってほしいです。
また、児童会の主役は子どもたちみんな。
どうすれば歌島小学校がもっとよい学校になるか一人一人が考えてほしいと思います。
全校児童225人が心を一つにして、みんなが笑顔いっぱい学校に来れる学校にしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会認証式 〜4月19日〜

認証状を受け取ったあと、児童会役員、委員長の子どもたち一人一人が全校のみんなに向けて「決意」を話しました。
「いじめのない学校にしたい」
「みんなが笑顔になるよう、がんばりたい」
「自分の仕事をやりとげたい」
と、マイクを使わずに、しっかりと話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/15 手洗い・うがい強調週間
視力検査(5年)
11/16 遠足予備日(1・2年)
C−NET(2・3・5・6年)
視力検査(6年)
手洗い・うがい強調週間
11/17 図書館見学(2年)
手洗い・うがい強調週間
11/18 栄養指導(6年)
遠足予備日(5年)
手洗い・うがい強調週間
11/19 手洗い・うがい強調週間
11/20 土曜学習
学校公開(地区別)
PTA手芸教室
11/21 避難所開設訓練