6年生 人物関係図
6年生の国語科では、『海のいのち』の学習に取り組んでいます。
今日は、物語の設定を確認したのち、「太一」と「おとう」の人物関係図をかきながら、二人の関係を読み取っていきました。 これから学習が進むにつれ、中心人物「太一」の心情が大きく変化する「山場」を迎えます。『海のいのち』という物語が自分に何を語りかけてくるか。それぞれが感じ、考え、仲間と伝え合ってほしいと思います。 1,2年生の音楽
緊急事態宣言が続くなか、学校では引き続き、感染症予防対策を徹底して学習活動に取り組んでいます。
1,2年生の音楽での、鍵盤ハーモニカの学習の様子を紹介します。 (写真上)1年生では、学習の前後に一人ずつ念入りに手指消毒をし、指で鍵盤を抑える練習をしています。 (写真下)2年生では、一人一台端末のアプリを用いて学習に取り組んでいました。 早く本物の楽器で、実際の音色を奏でられるようになるといいですね。 9月22日(水)の給食☆ごはん ☆プルコギ ☆トック ☆えだまめ ☆牛乳 でした。 今日は、韓国・朝鮮のメニューでした。プルコギは、「韓国風すき焼き」ともいわれており、「プル」は火、「コギ」は肉という意味があります。給食では、しょうが汁とすりおろしたにんにく、砂糖、こい口しょうゆ、コチジャン、ごま油、いりごま、すりごまで下味をつけた牛肉と、細切りにしたピーマン、たまねぎを合わせて焼いています。 トックは、もちと野菜のスープです。「トッ」はもち、「ク」は汁という意味があります。日本で食べるもちと違い、平たい形をしています。 給食では、外国の食文化を知ることができるよう、いろいろな国の料理が登場します。給食を食べることで、食の体験が広がることを願っています。 雨雲が急接近
雨予報が外れ、昼休みの運動場は元気な子どもたちの姿でいっぱいでしたが、放課後になり、雨雲が急接近してきました。
校庭開放の時間を満喫していた子どもたちも、大急ぎで下校しました。 昼休み
天気予報では日中は雨の予想でしたが、爽やかな秋晴れとなりました。
昼休み。子どもたちは秋空の下、思いっきり体を動かして遊んでいます。 |
|