クラブ活動〜パソコン〜

第1回目のクラブ活動を行いました。パソコンクラブは、パソコン室のデスクトップ型PCを使って名刺づくりにチャレンジしました。細部までこだわったオリジナルの名刺が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回 パワーアップ☆はやしdeランド

毎週木曜日の20分休憩を活用した体力づくりの取組み「パワーアップ☆はやしdeランド」が始まりました。今日が初めてでしたが、5・6年生が素早く準備をしてくれて活動できました。たくさんのコーナーがありますが、ファミリー単位で移動して運動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図工

画像1 画像1
1年生は、はさみを上手に使い、いろいろな飾りを作りました。細かい模様も、紙を動かしながらきれいに切ることができました。1人ひとり飾りの模様が違い、きれいな作品になりました。「ちょきちょきかざり」の完成です。

生活習慣調べ

生活習慣調べが始まりました。健康運動委員会の児童が各学級を担当し、ハンカチ・はなかみを持ってきているか、朝ごはんを食べたか、爪をきっているか、歯磨きをしているか、などを確認しながら調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生スポーツテスト

体育館でスポーツテストの種目、反復横跳びをしました。20秒間で何回線をこえたかを6年生に数えてもらいました。練習では動き方の見本を見せてもらったり、コツを教えてもらったので、上手にできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/15 6年生野中学校見学会
赤い羽根共同募金
11/16 ミニ文化祭
赤い羽根共同募金
11/17 スクールカウンセラー来校日
赤い羽根共同募金
11/18 パワーアップ
車いすラグビー講話
11/19 2年天王寺動物園社会見学