10月生活目標〜みんなの物を大切にしよう!
TOP

2年旭図書館見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月7日(木)・8日(金)
 2年生が生活科の学習で旭図書館に見学に行きました。1学期に予定していたものの、コロナ感染に伴う緊急事態宣言のために10月の実施となりました。一般の人達が入館する前の1時間、学級ごとに見学させて頂ける事になり、子どもたちは大喜びでした。
 最初に司書さんから図書館の説明を聞き、次に大型絵本を読んで頂き、図書館の中の見学をしました。
 図書館の事を沢山知る事ができ、楽しく充実した1時間になりました。

教育実習生研究授業

画像1 画像1
 10月7日(木)3時間目に、教育実習生による1年1組の体育科研究授業がありました。単元は「マットを使った運動あそび」です。はじめに動物歩き、次にトンネルあそび、そしてマットあそびをしました。動物歩きでは、それぞれ動物になりきって跳ねたり走ったりしました。トンネルあそびではペアになって一方が体でトンネルを作り、もう一方がへびのように体を縮めて上手にくぐっていました。マットあそびでは友だちのいい所を見つけて「自分もやってみたい!」と、どんどん挑戦していました。
 教育実習は明日10月8日で最後になります。この2週間、毎日休み時間に教育実習の先生と1年生の子どもたちはいっしょに元気に遊んでいました。教育実習の先生と過ごした期間は短かったですが、子どもたちにとって思い出の宝がまた一つ増えたことと思います。
画像2 画像2

心が動く

10月4日 放送朝会

 まだ、暑い日も多いのですが、10月になって「秋だなあ」と感じることが増えていませんか? 日差しや雲、風、花や虫と、自然の様子から季節を感じます。「さわやかだ」「ここちよい」、あるいは「あっ」「発見した!」と心が動きます。自然の季節感だけでなく、例えば学校の中では、最近、池の中がとてもきれいになり、ずっと止まったままだった水を循環させるポンプも復活して、亀や小さな魚もうれしそうです。見た人は「おどろいた」のではありませんか? 管理作業員さんが時間をかけて池の中をきれいにし、ポンプも修理してくださいました。また、給食当番の人は給食室の変化にも「気がついた」のではありませんか? 給食調理員さんが飾りつけてくださいました。 いろんなことに感動する、いい意味で心が動かされます。
 でも、時には「悲しい」方向で心が動くこともあります。今朝、せっかくきれいになった池にいたずらされた跡があったりしました。学校にはいろんな人が来て活動するので、この話を聞いている人がやったこととは限りませんが、とても悲しくなりました。できれば、いつもいい方向で心を動かせればいいのですが、そうではないことも起こります。「これは悲しい方向だな」「これはいけない感じだな」と思ったら、ぜひ、先生や保護者など、周りの大人に知らせるようにしてください。何人かの人が同じように感じたら、お互いに相談するのもいいことだと思います。

・今日から学校ボランティアをしてくださる方が新しく加わりました。見かけることがあれば挨拶したり、お話したりしてみてください。


※ この朝の話を聞いて、1時間目が終わった休憩時間に、「池のいたずらは自分たちがしたことではないけれど、自分たちに責任があります」と謝りに来てくれた人たちがいました。それこそ、感動しました。いろんな意味で素晴らしくいい方向です。話を聞いて、考えて、行動してくれる。大宮西小学校のお手本のような人たちです。

重要 学校説明会を開催します

 本日、下記の時程で学校選択制にかかる本校の学校公開・学校説明会を実施いたします。9月15日からの変更実施となります。ご予定いただいている皆様にはお知らせが遅くなり申し訳ありませんが、ご来校、よろしくお願いいたします。

実 施 日 10月5日(火)
学校 公開   13:50〜14:35
学校説明会 14:45〜15:30

・当日は入校証(学校案内冊子)を必ずお持ちください。
・体調不良の方の参加はご遠慮ください。また、マスクを着用のうえ、受付で検温とアルコール消毒にご協力ください。

教育実習生が来ました

画像1 画像1
9月27日(月)教育実習生が来ました。主な実習学級は、1年1組です。期間は10月8日(金)までです。1年1組で朝自己紹介をされた時、子どもたちはみんなとてもうれしそうにしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30