10月14日の給食☆パンプキンパン ☆豚肉といかの中華煮 ☆大学いも ☆ミニフィッシュ ☆牛乳 でした。 『大学いも』 大学いもは、さつまいもを油で揚げ、砂糖、塩、しょうゆなどで作ったみつをからませて作ります。 大学いもの名前の由来には諸説あります。「大正から昭和にかけて大学生が好んで食べたから」「大学の門の前で売り出したことが始まりだから」などの説があり、大学や大学生が関係しているといわれています。 10月14日 5年家庭科
5年生は、家庭科で「食品や調理の目的に合ったゆで方を知ろう。」のめあてで様々な野菜のゆで方について学びました。次週は、学んだことを実習します。
10月14日 3年理科
3年生が、理科「風とゴムの力のはたらき」の学習で各自、実験器具を組み立てて調べました。
10月14日 一輪車
一輪車が、10台新しく加わりました。休み時間に利用してください。毎日の休み時間、2週間ねばり強く練習を続けると乗れるようになるそうです。6年生のみなさん、卒業までに乗れるようにチャレンジしてみましょう。
10月14日 児童集会
児童集会は、たてわりなかよし班で人物(教職員)あてクイズを楽しみました。
その人の趣味や得意なことをヒントに誰のことかを推理して答えをシートに書きます。 |
|