2月のせいかつもくひょうは 「きまりあるくらしを しよう」です

5月29日「サッカー部 大阪市春季大会予選」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サッカー部が二回戦に出場しました。
 会場は三稜中学校です。
 対戦は明星中学校で、0対0で前半を終えました。
 お互いにゴールを狙いますが、後半開始後に明星中のゴールが決まり、結果は0対1の惜敗でした。
 一人一人しっかりポジションを守り大変良く頑張っていました。

5月28日 「 部活動編成 1 」

 入学後、程なく部活動が休止となり、新入生は入部できないままでした。

 ようやく部活動編成を行いました。

 活動休止は続きますが、7年生もようやく部員となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日 「 部活動編成 2 」

 どの部活動も、みんな明るく楽しそうです。

 自粛が続く中で、子どもたちは本当にがんばっています。

 みんな、安心して活動できる日を待ち望んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校 音楽

画像1 画像1
小学校6年生の音楽の授業の様子です。ピアノを弾いているのも、指揮をしているのも、どちらも中学校の音楽科の教員です。(担任の先生は後ろで一緒に歌ってくれています)

このように本校では小中一貫校の強みを生かし、音楽以外にも英語・美術・技術家庭科等で中学校教員が小学校の授業での入り込み連携授業を行っています。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
5月28日、本日の給食の献立はコッペパン・牛乳・一口トンカツ・ミネストローネ・豆こんぶでした。

今日は7年2組の「いただきます」の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/15 小学校集会 生徒専門委員会・生徒議会
11/16 9年第4回実力テスト
11/17 赤い羽根共同募金
11/20 土曜授業

校長室より

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

副校長より

お知らせ

新型コロナウイルス感染症関係

いじめ対策

PTA関係