学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

体育「キックベース」3年

3年生が「キックベース」の学習を運動場でしていました。
今までの体育でボールを蹴る練習や、蹴った後1塁に走る練習はしていましたが、試合形式は初めて。友達同士で声をかけ合いながら、協力して楽しそうにゲームをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 本日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・牛乳
・まぐろのオーロラ煮
・すまし汁
・もやしとピーマンの炒め物
画像2 画像2

ひめっこ遊び

2時間目と3時間目の間の休み時間に、ひめっこ班(たてわり班)によるひめっこ遊びが行われました。体育館と運動場に分かれ、班ごとに相談した遊び(おにごっこやなわとび、ドッジボールなど)を楽しみました。異年齢の子ども達の温かい交流ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動「 I like 〜 . 」2年

2年生が外国語(英語)の学習に楽しそうに取り組んでいました。先生が「I like」の後にフルーツの名前を言い、そのフルーツのキーワードカードをとるカルタ遊びのような活動でした。最後には、子どもたちが「I like 〜 .」を自分の好きなフルーツで上手に発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会「ぐるぐる自己紹介ゲーム」

10月21日(木)朝から児童集会が運動場で行われました。最初に、各委員会の新しい委員長が、自分の名前と委員会からのメッセージを発表しました。
次に、集会委員会主催の「ぐるぐる自己紹介ゲーム」をしました。ひめっこ班(たてわり班)ごとに円形になり、集会委員の合図でボールを回し、太鼓の音が鳴った時にボールを持っていた人がみんなの前で自己紹介をするというルールでした。
まわりのみんなも優しく声を掛け合い、低学年の子どもたちも元気よく自己紹介できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/17 就学時健康診断(全学年給食後下校)
11/18 児童集会 クラブ活動
11/19 全学年5時間授業 スクールカウンセラー
11/20 休業日
11/22 どんぐり

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

大阪市・教育委員会

学校と家庭における双方向通信(Google Meet)

学校評価

学校協議会

校長経営戦略予算

家庭学習用

通学路安全マップ