ハチ高魔法学校から・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 キャンプファイヤーに火がつかなくて、司会者が困っていたところに、なんと!?
 ハチ高魔法学校から『ノリシンドア』がやってきました。火の魔法を使って、助けてくれました。
 火の魔法「インセンディオ!」が炸裂し、キャンプファイヤーのスタートです。

キャンプファイヤー はじまり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夕方に雨が降ってきましたが、無事に雨も止み、キャンプファイヤーをすることができました。
 キャンドルロードを通り、会場へ。これから始まるキャンプファイヤーに、みんなワクワクしながら、集まっていました。
 この後、誰が出てくるのか・・・。

夕食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夕食は、ハンバーグ定食です。夕食まで待ちきれなかった子どもたちは、黙々と食べていました。ハンバーグがご飯によく合い、美味しかったです。ごちそうさまでした。

魚つかみ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 魚つかみをしに、近くの川へ行きました。魚の種類は『あまご』です。川に入った瞬間に「キャーッ!?」という子どもたち。あまりの水の冷たさにビックリしたようです。
 捕まえた『あまご』は、宿舎の方に焼いていただき、美味しくいただきました。

開舎式

画像1 画像1 画像2 画像2
 開舎式をしました。宿舎の方々に、温かく迎えていただきました。北中島の5年生として、きまりを守り、安全に過ごせるよう頑張ってほしいと思います。
 これから魚つかみです。さて、みんなは魚を捕まえられるかな?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/16 就学時健康診断・13:30完全下校
11/17 クラブ活動・図書館開放ボランティア
11/18 校区探検1年・学校協議会
11/19 PTA読み聞かせ
11/22 校内クリーン週間(11月26日まで)・出前授業6年・図書館開放・コッポンオリ教室