〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)が学習参観・懇談会を実施します。

当番活動(5年生) 〜8月27日〜

2学期の当番を決めました。
新しい当番のメンバーが集まって相談をしながら、当番の名前、仕事の内容、メンバーなど、当番の札を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

変身!テープ紙(4年生) 〜8月27日〜

工夫するといろいろな形ができるのですね。
子どもたちも楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

変身!テープ紙(4年生) 〜8月27日〜

図画工作科の時間。
テープ紙を使って立体作品を作っています。
どんな作品ができるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1人1台パソコンを使って(4年生) 〜8月27日〜

1人1台パソコンを使って、新しい機能、デジタルドリルの使い方を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

係活動(2年生) 〜8月27日〜

2学期の係を決めました。
体育係、はいたつ係、みんな遊び係、図書係、生き物係、黒板係。
新しい係のメンバーが集まって相談をしながら、係の掲示を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/17 図書館見学(2年)
手洗い・うがい強調週間
11/18 栄養指導(6年)
遠足予備日(5年)
手洗い・うがい強調週間
11/19 手洗い・うがい強調週間
11/20 土曜学習
学校公開(地区別)
PTA手芸教室
11/21 避難所開設訓練
11/22 土曜学習代休
11/23 勤労感謝の日