〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)が学習参観・懇談会を実施します。

林間指導(6年生) 〜7月23日〜

道の駅但馬のまほろばで2回目の休憩をとりました。
現在、バスは養父市内の一般道を走行中。
ハチ高原はもうすぐです。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間指導(6年生) 〜7月23日〜

赤松パーキングエリアで休憩し、舞鶴道に入りました。
池田〜宝塚間は混んでいましたが、今は、車の流れも順調です。
子どもたちはバスの中でビデオを見て過ごしています。
画像1 画像1

林間指導(6年生) 〜7月23日〜

多くの保護者、教職員に見送られながら、6年生が鉢伏高原に向けて無事に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間指導(6年生) 〜7月23日〜

出発式のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5・6年生保護者様】林間指導に向けて

いよいよ、林間指導が近づいてきました。
「十分に睡眠をとる」「食事をしっかりとる」」「手洗い・うがいを意識して行う」など、お子さんの体調管理には十分にご留意ください。
また、発熱等かぜ症状が見られる場合は、くれぐれも無理をして参加しないようにお願いします。

当日の登校時刻は7時20〜30分です。
早めに集合できるよう、余裕をもって登校させてください。
万が一欠席の場合は、7時には教職員が出勤していますので、早めに学校にご連絡ください。

なお、林間指導中は、休日のため学校に教職員は不在です。
緊急連絡が必要な場合は、直接宿舎にご連絡ください。
ANNEX フォレストロッヂ
079-663-6010

2日目の学校到着は、16時30分頃を予定しています。
道路の混み具合で、到着が前後する場合がありますので、ご了承ください。

バスが学校に近づきましたら、学校ホームページでお知らせしますのでご確認ください。
(システムの都合上、メールでの連絡は行いません。)
よろしくお願いします。

林間指導が、子どもたちにとって有意義で充実した行事となるよう願っています。
健康と安全に十分配慮しながら、活動を進めてまいります。
保護者の皆様のご理解とご協力をお願いします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/17 図書館見学(2年)
手洗い・うがい強調週間
11/18 栄養指導(6年)
遠足予備日(5年)
手洗い・うがい強調週間
11/19 手洗い・うがい強調週間
11/20 土曜学習
学校公開(地区別)
PTA手芸教室
11/21 避難所開設訓練
11/22 土曜学習代休
11/23 勤労感謝の日