手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
TOP

5年生 『非行防止教室』   その2

画像1 画像1
 『非行』とは、どんな意味を持ち、どんな行動をすることなのか。お話を聞きました。

理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 実験の最後は、モーターカーやプロペラカーを組み立てて走らせました!

理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 電気のはたらきについて学習をしました。
 電池の向きによってモーターの回る向きが変わることや、電池のつなぎ方によって電流の強さが変わることを学びました!

図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 暑い日には、おいしいジュースが飲みたくなりますね!
 素敵な形のコップに「ミラクルジュース!」
 

租税教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
最後には1億円だよと、ジュラルミンケースに入ったお札の束を見せていただきました。
100万円の束をもって、税金の使われた方に興味をもっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/17 4・6年折れない心を育てる命の授業
なわとび運動
手洗い・うがい週間
11/18 なわとび運動
手洗い・うがい週間
11/19 なわとび運動
手洗い・うがい週間
11/20 PTAファミリーレクリエーション(キッザニア甲子園)
11/21 西淀川区防災訓練
11/22 児童集会
PTA実行委員会
11/23 勤労感謝の日